がんばれわたしの白血球

もう心底疲れたし、
痛みや何やらが止まらない夜、
ふと頭をよぎった歌は「明日死ぬのよ」。

自作最高!!

たくさんの憂鬱な子供たちが、えもいわれぬ複雑な表情で、あの曲を合唱する様子を想像した。
制服のボタンをとめつつ。
ランドセルの波に揉まれつ。
布団から出てこれないあの子も、お母さんも。
朝礼でオウム返しの校長先生も。


だいたい、日常生活において「明日死ぬ(かもしれない)」という場面に遭遇する瞬間は実に稀だ。
故に我々ニンゲンは、「明日訪れる死」のリアリティに鈍感になりすぎ、日々の生をおろそかにするのではないのかね。

メメント・モリ」とは、死が身近にあった時代の言葉である。


からっぽの気持ちのとき、どんな絵を描いたらいいのかわかんない。


鼻の奥と咽喉が気持ちわるい。


頭がまた散漫になってきた。

今日は大切な人の誕生日なので、無事に一日を終えたい。

もし生きてたら、の「if」の部分を考えるほどロマンチストじゃない。
もし、が通ればいなかったのはわたしの方かもしれなくて、こうやって携帯電話からブログを書いたりしてないもんね。
パラレルワールドがあるなら見せて欲しいよ、かみさまとやら。



血まみれの土曜日(医療行為にて)


血や組織液やら色々付いたガーゼが左右から4本ずつ出てきた。
鮮血が垂れ、痛みに顔をゆがめる。

生きてるんだな。
この体は。